玉光苑について(会社概要)
ごあいさつ
~私たちのかかわる人々が一つでも多くの笑顔になれる場所に
地域の人々が住み慣れた場所で幸せになるために~
そんな街づくりを・・・
当法人は昭和42年社会福祉法人認可と同時に稙田の地で稙田保育園を事業開始し、昭和48年より同敷地内にて特別養護老人ホーム玉光苑を事業開始致しました。
私たちの役割は、社会福祉事業を通じて社会貢献することはもちろんですが、地域の方々があたりまえのことをあたりまえのようにやり続けていく。その「本質」こそが「本物」の社会を築き上げていくものだとの信念を持って歩んでまいりました。
子どもたちにおいては、この稙田・宗方に生まれてよかったと思えることを今実現したい。又、高齢者や地域の方々においては自分たちの暮らす場所をより居心地のいい場所にしようという、ごく普通の感覚。その感覚を自分の街から発信し広く社会に拡げていきます。
社会福祉法人 霊山会理事長 清水 千惠美
ロゴについて
介護部門理念
利用者本位
〜人間らしく生きること そして、自分らしく生きること〜
チームケアで実践していきます
施設運営の目的
介護保険法に基づく「指定介護老人福祉施設」として、身体的及び精神的な観点から在宅での介護を受けることが困難な高齢者の方々に、 明るく清潔な環境のもと、楽しい日々が過ごせるようにお世話することを目的としています。
基本方針
-
一.個別ケアの原則 ~あなたらしさを深く知る。支援に活かす。
一.自己決定の支援の原則 ~選択肢の提供と自己決定の尊重。
一.人間性保持の原則(人権尊重) ~ノーマライゼーションの実践。
一.可能性の拡大の原則 ~能力・役割の活用、発展。
一.チームケアの原則 ~一人を支援するには多くの専門職が必要。
一.プライバシー保持の原則 ~安心できる空間の確保と個人情報の保護
一.拘束・抑制禁止の原則 ~利用者本位の理論を優先
一.プロフェッショナルであり続けること
事業内容
- ・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
- ・短期入所生活介護(ショートステイ)
- ・居宅介護支援
- ・地域密着型認知症専用通所介護(デイサービス)
- ・訪問介護(ホームヘルプ)
- ・地域包括支援センター(大分市より委託)
沿革
昭和42年11月8日 | 社会福祉法人霊山会設立認可(第595号) 稙田保育園設立事業開始(定員60名) |
---|---|
昭和45年 | 稙田保育園増築(定員90名) |
昭和47年11月 | 特別養護老人ホーム玉光苑 一期工事完成 |
昭和48年1月10日 | 事業開始(定員50名) |
昭和49年10月1日 | 二期工事完成事業開始 (定員80名) |
昭和53年2月10日 | 温泉施設完成 |
昭和56年4月15日 | 温泉リハビリセンター完成 |
平成11年9月14日 | 居宅介護支援事業に指定 |
平成18年4月 1日 | 地域密着型認知症専用通所介護事業(デイサービス)に指定 |
平成12年1月28日 | 訪問介護事業(ホームヘルプ)に指定 |
平成12年3月17日 | 短期入所生活介護事業(ショートステイ)に指定 |
平成26年3月31日 | 特別養護老人ホーム玉光苑 改築一期工事完成 |
平成27年3月31日 | 特別養護老人ホーム玉光苑 改築二期工事完成 |
施設概要
名称 | 社会福祉法人 霊山会 |
---|---|
代表者氏名 | 理事長 清水 千惠美 |
法人許可 | 昭和42年9月 |
所在地(本部) | 〒870-1151 大分市大字市459番地 |
職員数 | 114名(平成30年1月9日現在) |
運営施設 | 介護福祉施設 玉光苑 施設長 清水 将文 稙田こども園 園長 清水 千惠美 ほまれこども園 園長 河野 知子 |
構造 | コンクリート造・地上4階建て |
敷地面積 | 3,760.47㎡ |
建築面積 | 1,917.28㎡ |
延床面積 | 4,411.51㎡ |
交通アクセス
■ 大分駅から
■ 周辺拡大図
お車でお越しの方
国道210号線を南に進む
国道442号入口(交差点) を
右折して 国道442号線 に入る
光吉ICより車で5分
JRでお越しの方
南大分駅より車で約15分
お問合せ
「初めての介護」「介護に関する各種ご相談」「資料請求」は下記までお気軽にお問合せ下さい。
【電話受付時間】8:30~17:30